FAQ

 


 

Q. ヒリゾ浜ってどこだ?
A.南伊豆にあります。
東京から車で行くとざっとこんな感じ

1 東名用賀 -(107km 70分)-> 新東名長泉沼津 or 東名沼津
2 新東名長泉沼津 or 東名沼津 -(35km 40分)-> 天城北道路終点^1
3 天城北道路終点 -(20km 30分)-> 天城トンネル^2
4 天城トンネル -(31km 60分)-> 下田駅前^3
5 下田駅前 -(20km 40分)-> 中木^3
東京 -(213km 240分:4時間弱)-> 中木
^1伊豆縦貫道 東駿河湾環状道路が2014.2.11に開通しました。沼津市内の渋滞を避けることができるようになりました。
^2この区間でコンビニ寄ったり、ガソリンを給油します。ガソリンの値段は沼津市内も三島も、湯ヶ島も変わりません。エネオス湯ヶ島でよく給油しています。また湯ヶ島のセブンイレブンにも立ち寄っています。
^3夏場の遅い時間やお盆の時は海沿いのルートは撃沈します。ってことで白浜を通らないように山道で細いですが、上河津のセブンイレブンを右折して下田街道の山道を走ります。
^4お勧めは下賀茂を通らず直進し、海沿いのルートで愛逢岬経由です。
東京3時半とか前日組も多いのかな・・・?駐車場がクローズする時間を8時に予想すると東京3時半、9時だと4時半出発ですかねぇ。くれぐれも事故の無い様に・・・・。
伊豆っぽいといえば、東海岸が伊豆っぽい地形で走るには楽しいのですが、どうも伊東あたりで渋滞するのと、遅い車が多いのでなんともって感じですね。中伊豆の方が道的には走りやすいと思います。私は東伊豆の道路はよほど深夜以外は使いません。

 

Q.ヒリゾ浜ってどうやって行くの?
A.中木から渡し舟で大人1000円、子供500円です。一応往復1回のみですが、ヒリゾ浜に便所が無いのでトイレ目的で戻るために乗船は可能。忘れ物も。なんで厳密に言えば、トイレに行って、ついでに双葉食堂さんでご飯を食べるのはまぁええんじゃない?って話になっておりますが、双葉食堂さんにご飯だけを食べに戻るのは不可かと。 2014より価格が改定されました。大人1500円、子供500円です。
2014より年間パスポートが発行されました。1万円だそうです。ただし、これって駐車場への入場の優先権は無いそうですので、あっても安心というわけではありません。年に7回以上行くと買いに行かなくてよいってことで、そこが便利かと。
と思っていましたが、昨年より昼食で中木に戻るのが可になったとのことです。
2022年に価格が改訂されまして、大人2000円、子供1000円とのことです。
※私が通っていた1000円時代に比べるとライフセーバーさんがいたり監視の船が出ていたりと格段に安全になって快適に楽しめる感じになったと思います。

 

Q.ヒリゾ浜っていつ行けるの?
A.7月の初旬から9月下旬まで渡し船で行けます。2013年は7月6日(土)から9月29日(日)が最終日のようです。なおすべてフルオープンではなくって、売店双葉さんはおそらく7月2週目から9月3週目あたりで営業終了かと思います。
2014年は7月5日(土)から9月28日(日)だそうです。

 

Q.ヒリゾ浜に車なしで行きたい!?
A.チケットはフリーエリアまでの往復には普通列車の普通車自由席が利用でき。フリーエリア内は、伊豆急行線の普通列車と東海バスが乗り降り自由な南伊豆フリー乗車券がお勧めです。特急券を購入すれば踊り子や新幹線も使えるようですし・・・。バスは東海バスのようで、朝9時の直通バス以外は、1回乗り換えが必要なようです。下田駅→下賀茂、下賀茂→仲木なようですね。小生は車でしか行ったことがありませんのであらかじめ。
[2015/05]かっちゃんがまとめてくれました。転載します。

【公共交通手段まとめ】

■1 バス

今の時期のバスは本数が少ないのですが、夏場はこれにさらに本数が増える感じです
※下田駅から中木まで直通は少なく基本的に下賀茂で乗り換えです

●下田→中木

①下田駅9:00発(仲木行)→直通で 中木9:51着
②下田駅10:20発(子浦行)→10:47下賀茂まで
③下田駅11:55発(伊浜行)→12:20下賀茂【乗換】12:20→中木着12:50
④下田駅13:00発(堂ヶ島行)→13:25下賀茂
⑤下田駅14 :05発(伊浜行)→14:32下賀茂【乗換】14:32発→仲木15:03着
⑥下田駅15:25発(伊浜行)→15:52下賀茂【乗換】(仲木行)16:00発→仲木16:30着

●仲木→下田

①仲木発(蓮台寺行)6:55→下田駅7:50
②仲木発(蓮台寺行)7:45→下田駅8:42
③仲木発(石廊崎経由下田行)10:07→下田行(石廊崎経由)下田駅11:00
④仲木入口発(吉祥行)10:47→吉祥どまり10:59
⑤仲木入口発(吉祥行)13:24→【乗換】吉祥13:36→13:49【乗換】(下賀茂行)13:52→(下田行)下田駅14:17
⑥仲木発13:28→【乗換】下賀茂13:49→13:52(下田行)下田駅14:17
⑦仲木発15:05→【乗換】下賀茂15:27→15:41(下田行)下田駅16:08
⑨仲木発17:48→【乗換】下賀茂18:09→18:15(下田行)下田駅18:38

バス運行会社は東海バスです

東海自動車(株)
http://www.tokaibus.jp/
〒414-8511 静岡県伊東市渚町2-28

■2 タクシー

株式会社 栄恊
静岡県下田市東本郷1−6−10
0558-23-2288

伊豆急東海タクシー(株) 下田営業所
静岡県下田市敷根2−7
0120-129-818

ヒフミ自動車
静岡県下田市西本郷2丁目3−2
0558-22-0273

■3 レンタカー

ワンズレンタカー下田駅前店
http://www.ones-rent.com
Google+ ページ静岡県下田市 1丁目1-3
0120-153-232

格安ニコニコレンタカー下田駅前店12H2525円~
http://www.2525r.com
静岡県下田市敷根2−3
下田駅前ss
0558-22-3369

トヨタレンタリース静岡 下田駅前店
http://www.toyota-renta.co.jp
静岡県下田市東本郷1丁目5−30
0558-27-0100

 

 Q.欠航ってどういう時になりますか?
A.ずばり、風と波です。雨で欠航になったのは聞いたことがありません。あと寒さも・・・・。こんな寒さでも渡るんですか?と小雨混じりの日に言われた輩を知っていますが・・・。もちろん双葉さんも開店休業状態になってしまいますがねぇ・・。

 

 Q.明日ヒリゾに渡れますか?
A.風と波で決まります。ですんで、Yahoo!天気の『天気・災害トップ > マリン > 静岡県 > 伊豆』とか『波予測』なんてガン見ですね。前日にはかっちゃんが多分って予測はしてくれます。そちらを参考に。

 

Q.台風来ているんですが・・・?
A.台風は大変厄介です。太平洋上に台風ができるとウネリが入ってきますので、ヒリゾ浜の渡しは欠航になります。また、波が高かったり、ウネリを伴う場合は危険ですので、シュノーケリングは・・・・だと思います。トガイがまぁ泳げますが、期待するような水質にはまずなりません。『波予測』で1m以下がベストです。2mを越えるとたいてい欠航しています。きわめて個人的な意見を言うと、波があったりうねりがあるとヒリゾ浜はゴロタ(石の浜)ですんで入水時に転倒したりして大変危険です。またシュノーケリング中に波を被る事もあるかと思います。というわけで、濁ったり、波が高かったらサックリあきらめる、行かないのも重要かと思います。行っていやになった人も結構いますので、ご注意を。私も極端に写真を撮らなくなります・・・。

 

Q.天城越えが雨なんですが・・・?
A.下田だけ晴れていたり、南伊豆だけ晴れていたり、雨が降っていないケースも結構あります。ですんで朝のかっちゃん予報がそこそこだったらGOですよGO。ここんとこいつも天城越えは雨だけど、あそこの気温が20度だったりしますが、中木は30度近くって晴れています。あきらめるのははやーい。

 

Q.ヒリゾ浜って砂浜?
A.石ころです。ビーチサンダル絶対壊れます。安物のマリンシューズも壊れます(なんちゃらSTAG)。マリンシューズ必須です。双葉売店さんで当日でも買えます。大人用1280円、子供用980円。今年はあんまりマリンシューズネタが掲示板をにぎわさないので、結構みんなに行き渡ったかな?

 

Q.ヒリゾ浜ってビーチパラソル?
A.ビーチパラソルはNGです。サンシェードを準備ください。なお下が石なんでマットとかあると便利。通は、折りたたみチェアかな。ペグは打てないので、サンシェードは石を中に入れて固定されている方が大半ですね。

 

Q.駐車場の利用は?
A.10002000円です。前日の夜に到着して、仮眠している方もいらっしゃるようですね。9月は無料になりました(2011年)。
2012年も8月26日以降は無料だそうです。※2022年夏の実績で船場に近い所が2000円で遠い所は1000円だそうです。時期によっては駐車場の整理が不要のため無料になるそうです。

 

Q.バイクの駐車は?
A.駐車できます。7月8月は200円だそうです。

 

Q.駐車場は空いてますか?
A.駐車場が空いているか電話を片っ端からかける人がいるそうですが、残念ながら結果は変わりません。ネットで満車と出ていたら諦めましょう。2022年現在、駐車が有料期間の場合は問い合わせの電話が設置されるそうです。

 

Q.駐車場の特急券はあるの?
A.ありません。ただし民宿にその晩泊まる場合には優先的に入り止められます。

 

Q.混雑していますか?
A.土曜日は結構混雑して、駐車場の入場制限になります。3連休も最終日を除き、結構制限がかかります。あとお盆も混みますね。9月の連休も結構混雑し、たいてい制限がかかります。

 

Q.駐車場の規制って何?
A.駐車場の駐車台数は制限があります。夏休みの土曜は大抵8時前には満車になります。お盆と連休中日も同様です。日曜は比較的遅くにクローズになります。でも10時頃かな?クローズになると帰されます。

 

Q.浜の入場制限って何?
A.浜と言っても石ころの浜なんですが、そんなに広くありません。満潮の時は極端に狭くなります。その際に人が大勢行くと制限がかかります。

 

Q.駐車場の規制ですが何とかしたいっ!
A.せっかく中木まで行って・・・小生もあります。
メールで現地とのやり取りを再現してみました(w
2011年のお盆の日曜日です。ちなみに土曜日の状況ですが、6時の時点で満車だったそうです。日曜は6時の時点で大駐車場は満車、脇の駐車場が7割ほど埋まっていたようです。ここで引き返そうか悩みましたが、あとは天城越えと下田だったんで強行突破。でも7時半の時点で満車。7時50分に到着した私は4台待ちで、1時間待ちになりました。渡船がはじまるのが8時半なんで、駐車場付近は人でごった返し。それがひと段落すれば、場所を確保できるので、私を含め5台程度はOKとのことで待つことにしました。待つこと1時間、ようやく駐車できました。

 

Q.クラゲっているの?
A.いません。私は見たことがありません。今年(2012年)は7月後半にいたらしくって刺された人がいたみたい。渡船券売り場や双葉売店で応急処置はしてもらえるかと。
2013年結構クラゲが出たそうです。写真にもありました。まぁ、ラッシュとかウエットを着ていれば問題ありませんが。

 

Q.チンクイって?
A.「チンクイ」というのはだめですよ・・・下品なこと考えちゃ(w。その正体はエビ・カニの幼生ちゃんで孵化してから1ヶ月間くらい水中を漂い続ける奴等です。なんで一応エビカニなんで刺されると痛かったりします。ヒリゾって7月とか孵化シーズンでほんとプランクトン?がわらわらです。って事でいっぱいいます。たぶん。これまたやられたら、渡船券売り場や双葉売店で応急処置はしてもらえるかと。

 

Q.最高宣言って?
A.透明度が20mくらいの時です。海底が抜けて見えるのですが、青いですね。普通は緑色です1シーズンで5日くらいあるかと思います。私は今まで10回くらい行っていますが1回だけです。入水した瞬間に今日は水が無いって思いました。

 

Q.最低宣言って?
A.透明度が全く無いときで、2012年の8月7日にかっちゃんがつぶやきました。「海況速報、水温24℃と低い、のぼり潮、透明度最悪、白っぽく濁りあり、おすすめできない、行く意味なし」発言は衝撃でした(w

 

Q.冷たいですか?
A.7月は結構冷たいですね。5mくらい潜ると潮が違って冷たいことがあります。9月は比較的暖かいですね。25度くらいかなー。
水温ですが、どうでしょう・・・沖縄の水温はこんな感じです。お風呂の水温って37度とかあります。学校のプールですが28度位が適温でしょうか?かっちゃんの発表には水温が含まれています。その日の水温を参考にしてください。ヒリゾ浜ですが、流れがあるのでそこら辺の海に比べて海水温は低い傾向にあります。したがって、天気が良くても不向きな日があったりします。
勝手に装備を決めると

海水温 適/不適 状況
28度- 7月下旬から8月の最盛期の水温です。ラッシュガードで快適に泳げます。沖縄並みです。ラッシュだけでも1時間くらい泳げます。
25度-27度 やや適 7月初旬から中旬、9月の水温です。やや冷たいです。適度に上がって暖を取りましょう。ラッシュだけだと20分が限界かな。
-24度 不適 冷たいです。長時間の遊泳に際してはウェットが必要です。短時間でも冷たいのですぐに上がりましょう。常に泳ぎ続けないと厳しいです。
Q.トガイ浜ってどうですか?
A.5回くらい行きましたが、以前規制が緩いときにだいぶ浜から離れた所で、綺麗だったことがありました。11月でしたけど。普段はやっぱりそこそこ濁っています。BBQが出来るかな。それと波が酷くっても結構泳げます。
2022年現在、浜に行く通路が崖が崩落する恐れがあるために通行止めになってしまい浜に行くための道がありません。したがってご利用は不可能な状態です。

 

Q. 流れはありますか?
A.あります。結構全力で泳ぐ必要があるかと。なんで足ヒレは必須です。1時間も入っていると足がパンパンになります。普通シュノーケリングってプカプカ浮くイメージですが、ここは流されるので結構泳ぎます(w

 

Q.どうしてヒリゾ浜なんですか?
A.魚影が濃い事と、南伊豆の断崖絶壁がそのまま海の中に展開していて海中の景色があるって所でしょうか。イソギンチャクやサンゴやソフトコーラルもありますね。いわゆる藻の世界で無いのがいいですね。

 

Q.お魚はどういうのがいるの?
A.黒潮に乗って、クマノミやツノダシ、ソラスズメダイ、キンギョウオ、チョウチョウオといった熱帯魚から、ウツボ、ニサダイ、イシダイ、ハタンポ・・・・・と一杯います。ボラとかハコフグ、アジ、イワシといったメジャーな奴もいますね。色々とにかく見れます。もっとも浮き輪でいける程度の所だと、かなり限られます。やはりある程度沖までチャレンジしないとクマノミ、ツノダシ、ミツボシクロダイとかには会えません。
最近はカメさんがいたり、ナンヨウハギがいたりツバメウオがいたりと魚影が濃いようで、ぜひ小職も一度カメさんと泳ぎたいです。

 

Q.お魚は持って帰れるの?
A.熱帯魚系は特に数が少ないので鑑賞だけにしておきましょう。クマノミを連れ去って注意された事件が今年も起きました。ミツボシクロスズメダイが突然いなくなりました。「ミツボシが捕獲された!!もう我慢の限界。看板追加、サイトでの網を使った写真などは全て変更しました、基本的に具体的な法律はないので、採取目的のお客さんは乗船をお断りする方法で対策したい」とのこと。かっちゃんの実力行使こえー(爆。海の男を怒らせると・・・。きっとヒリゾから帰れなくなりますよ。採取している人。止めましょう。

 

Q.トガイでお魚を採取している集団がいました。
A.今年は渡船でヒリゾでお魚の採取は禁止しました。例年9月の中旬に40人くらいの集団が採取にやってくるようです。なんでも大学祭で水族館をやる名目だとか。今年はヒリゾでは採取はできませんでしたが、トガイで採取をしていたらしく40人近い集団が採取する姿はかなり滑稽に映ったようです。この集団ですが、ブログとかに昨年はクマノミとかをお持ち帰りしたとはっきり書いていました。とても残念です。来年に向けてはイロイロな対策をしているようで、どうもモラル以外の所で進展がありそうです。

 

Q.クマノミはどこにいるの?
A.密漁するバカが出るので、内緒です。イソギンチャクをこまめにチェックして発見しています。

 

Q.なぜ熱帯魚がいるの?
A.黒潮に乗って、来ちゃうそうです。冬場は水温が下がるのでみんな死んでしまいます。死滅回遊魚なんて日本語があります。ただし、近年は水温が高いせいか、何年も生き残るのもいるらしく、7月に大型のクマノミがいたりします。可愛くないクマノミでKingと呼んでいます。奴らは死んでいないです。失礼しました。沖縄のクマノミはもっとデカクなります。いわゆるニモ(隠れクマノミ)とは種類が違うようですね。
近年伊豆近海の水温が冬場でも下がらなくなってきており、多数の熱帯系のお魚が越冬できるようになっているとの話は聞きます。

 

Q.お魚のえさを撒くのはあり?
A.ありです。エサは双葉売店で売っています。魚肉ソーセージでも魚はよってきます。9月になるとハトのようにソラスズメダイやベラが寄ってきます。クンナヨ。

 

Q.どんな装備がいいの?
A.チョイであったら、軍手、ラッシュガードとシュノーケル、浮輪かシュノーケルベスト、マリンシューズ、足ヒレがいいかと思います。シュノーケルベストとシュノーケル、足ヒレは中木マリンセンターで借りれます。ラッシュや海パンはネットで。マリンシューズは双葉売店で1280円?で買えます。マリンシューズはCaptenStagが都内で1000円くらいで買えますが3回くらいで壊れます。双葉さんのは意外と長持ちです。小生はAQUAのを使っていますが、昨年1シーズン持ちました(w

 

Q.ビーチボールを持っていきますが?
A.浜が砂地では無いのでビーチバレーはできません。海の浮き具でしたら開き直って浮き輪とかボート系統をお勧めします・・・。ビーチボールで遊んでいる人いないですねーあそこ。

 

Q.サーフボード持って行きたいのですが・・・?
A.サーフィンができる遠浅のビーチでは無いです。さすがにサーフボードを持っている人は見たことないなー

 

Q.ジェットスキーで行っていいですか?
A.あれさ、煩いし排気ガスも臭いし、イマイチな乗り物だと思います。以前、遊覧船の水路に入ってきたんですけど、さながら暴走族がやってきた感じで、大迷惑って感じでしたね。止めた方がいいと思いますよ。街中のバイクの爆音マフラーもそうですけど、いい迷惑ですね。ほんと。

 

Q.昼食はどうしたらいいの?
A.コンビニで買ってくるか、双葉さんや久三商店、定四売店で購入して浜に渡りましょう。それか早めに上がって双葉さんやカレー屋UKUさんで戴くのも手かも。双葉さんは海の家系では良心的な価格です。 2014年より弓ヶ浜の海の家、ハングリーズが出店するとのことです。弓ヶ浜で経験実績の高い海の家が初出店で、お洒落な南国風の外観で今年は人気店になりそうとんこと。場所はヒリゾ受付から乗り場の間で、絶好の位置で利便性が高いようで。。。。ハングリーズ本店のURLを参考までに http://www.izuhungrys.com/
詳しくは中木のHPでご確認ください。

 

Q.海の装備を忘れた!
A.海パンとラッシュ以外は、双葉さんと中木マリンセンターで手に入ると思います。

 

Q.火を使うのはいいの?
A.NGです。トガイ浜のみOKです。お湯をポットに入れて持って行きましょう。火がOKな場所がトガイとかあります。そこで沸かしてポットがいいかも。水は駒門PAの水がいいですね

 

Q.ゴミ箱はあるの?
A.渡船券売り場の横にあります。ゴミは渡船券売り場まで持って帰ってきましょう。でもそこで入れれば処理してくれるって良心的ですよね。

 

Q.着替えはどうするの?
A.バスタオルで隠して着替えている人が多いんじゃないのかな?中木マリンセンターと双葉さんで更衣室&シャワーが借りれます(有料)。

 

Q.シャワーはあるの?
A.中木マリンセンターが温水。双葉さんは水ですがあります。共に有料です。双葉さんは、お一人100円なんですが、平日で空いていると売店横のホースで塩抜きをさせてもらえます。小生は車のトランクに水のペットボトルを入れておいて、それで足だけ洗って、さっと着替えて、温泉に直行しています。ヒリゾの海はベトつかないのでそのまま帰っても問題ありませんが、車の中が潮臭くなるんでやっぱ温泉立ち寄りですね。

 

Q.おトイレはあるの?
A.綺麗なおトイレが渡船券売り場の横にあります。2011年完成です。古いおトイレが双葉さんの裏の公園にあります。それと民宿かずささんの前にもあります。それと、狙い目は双葉食堂にも水洗のおトイレがあります。

 

Q.欠航って?
A.中木のHP掲示板に朝6時くらいまでにかっちゃんが載せてくれます。またかっちゃんが前日にツイットしてくれたりHPに予想を載せてくれます。がんばって行ったら欠航って事も今まで数回ありました。田子の瀬に行ったりしました。

 

Q.常連って何?
A.いわゆる中木のHPの掲示板に登場する中木によくいらしている人々のことですね。ちょっと独特の雰囲気ですよね。いい人たちですのでそっとしておいてくださいね。いわゆる中木病にかかった人たちです。

 

Q.かっちゃんって誰?
A.民宿殿羽根&漁師さんで殿羽根丸の渡しの船長さんで中木のHPの管理をされているグラサンのオニイさんです。

 

Q.D3って誰?
A.単なる酔っ払いです。いやいや中木のHPの綺麗な写真を提供している1号です。

 

Q.kanさんって
A.オレです。かっちゃんに写真を採用してもらいました2号です。思えばあそこから火がついた(w
たまたなD3さんに連れられて、子供たちに本当のお魚を見せるのはいいなぁという事でいつの間にか火が着いて単独行していました。そんなのもはるか昔の話ですね。当時みんカラっていう車のSNSにD3さんと伊豆でこんな魚が見れるんだぜってブログをアップしたら凄い勢いでアクセスが来てアッという間にヒリゾ浜が有名になってしまいました。当時はGoogleの検索エンジンのロジックが変でみんカラに書くとほぼ上の方でヒットしたものでして。
まぁそんな昔話はよくって、本当にパラダイスですよね。あそこ。

 

Q.OKさんって誰?
A.ヒリゾの動画を撮っている方です。お子様が動画に出てきてヒリゾの紹介プロモーションのような動画で、あれでやられて来る人続出。ステッカーとかTシャツも。絶対混雑を作り出している張本人です。

 

Q.中木の歌って?
A.うっちーさんが歌っています。CDデビューしました(自主制作版)。双葉売店と渡船券売り場、殿羽根で購入できます。8月の最終の土日?あたりにライブを双葉食堂でやります。うっちーさんちょっと療養中でして、今年は難しいかも。がんばれうっちーさん。

 

Q.イカバター、ほかほかおにぎり、高速エレベータ、焼肉丼って?
A.みんな双葉食堂のメニューです。夜まで営業中!ほかほかおにぎりは下の売店で購入して浜に持っていくことも可です。イカバタは人気高いです。小生はカツカレーがお気に入りです。いや、単に食べたあと潜ってリバースが少なかったんで。高速エレベータは双葉売店裏にあるオニギリ搬送用のカゴで、売店で注文するとあっという間に食堂からオニギリがやってきます。焼肉丼は今流行の焼き牛丼のハシリだと、勝手に解釈(w

 

Q.双葉さんって
A.双葉売店の名物おじさんです。声かけてあげてください。

 

Q.素人ですか?
A.魚影の濃いヒリゾ浜ですので大人の足が着くくらいの場所でも熱帯魚系のお魚は見れます。ただ足が着く範囲だと見えるものが限定されます。ちょっと足が着かない程度の場所でも、ハコフグ、ボラ、イカ、ウツボ、ベラ・・・・結構うまくやれば見れますね。

 

Q.泳げないのですが?
A.シュノーケリングベストがあれば、泳げなくっても浮くことができます。浮ければ息継ぎができます。つまり長時間海の上にいることができますって事であんまり泳力とシュノーケリングは関係ない様な。もっとも潜るのは別ですが。あとフィンですよね。フィンがあれば相当な推力が出せるので泳げるようになります。一番困るのはマスクとシュノーケル関係のトラブルですんで、ここをちゃんと突破できれば泳げるかは関係ないと思います。

 

Q.素人でもクマノミとか見れますか?
A.クマノミは足の着かない場所にいます。したがって、その場所まで泳げないとダメです。今年は深いところにいるようですが、去年は比較的浅かった(2mくらい?)ので浮きながら覗けました。

 

Q.枝サンゴの素敵な写真の場所は見れますか?
A.残念。台風でやられてから、枝サンゴ(ミドリイシ)の生育はよろしくないです。ストロベリーサンゴは沖ハヤマのあたりで限定的に見えますが、D3さんのような素敵な場所はもうありません。

 

Q.綺麗な写真はどういうカメラで撮影しているのですか?
A.防水デジカメではなくって、普通のデジカメにマリンハウジングを付けて撮影しています。シュノーケリングの場合両手がふさがる大型のデジカメは向いてません。防水デジカメも出ていますが、結局パッキンとかが弱くって水没したりしまうので、最終的にはいつもマリンハウジングです。純正のハウジングは+2万円くらいですので、オススメです。 例)Canon G12 + 純正マリンハウジング
こちらにいろいろつらつら書いてみました!

 

Q.温泉を紹介してください。
A.下賀茂銀の湯さんは2Fでゴロ寝というか仮眠が出来るので、朝早くから来て、帰り辛い場合は使うといいかと。お一人様900円くらいだったかな?あとループ橋の手前の禅の湯さんがオススメですかねぇ。岩盤浴があります。

 

Q.お勧めの料理屋さんは?
A.下田にあるいず松陰さんさんはお刺身、煮魚、2000円強でいいご飯がいただけます。小生が密かに使っていたのですが、常連さんが結構お邪魔しているようで・・・

 

Q.子供連れでいけるお店はありますか?
A.ちょっと松陰さんは・・・って場合は稲取あたりの回転寿司まで行った方がいいような。下田市内は回転寿司は確か・・・混んでいます。うちは子供を寝かせて、三島の回転寿司によく行きます。

 

Q.近所のATMは?
A.弓ヶ浜手前下田寄りのセブンイレブンにATMがありました。

 

Q.潜らないとダメですか?
A.上からでも十分です。ただ流れがある場合があるんで足ヒレはあった方が絶対いいです。

 

Q.うねりがあって波があるんですが・・・・。
A.結構海に入るのがシンドイです。結構ひっくり返りますので注意してください。穏やかだといい所なんですがねぇ。残念。毎年8月くらいにビーチサンダルのオネイサンが転倒して血だらけになったりしています。

 

Q.素人なんですが、どうしたらいいですか?
A.がんばりましょう。装備はハマったら充実させましょう。

 

Q.カップルですが、白浜に行く感覚で行っていいですか?
A.危ないです。ラッシュとマリンシューズ必須です。

 

Q.いつまで泳げるのですか?
A.9月末までですね。渡しは。ヒリゾは9月末で終了ですが、トガイはもっといけると思います。10月営業したら行くな・・・多分・・・。

 

Q.お勧めの時期はいつですか?
A.9月の平日。魚影が濃いです。空いているし。休日は9月でも混みます。でも9月ってホラ、ウエット率が高くなるからちょっと異様ですよね。

 

Q.ずばり、何回くらい行けば潜れますか?
A.スノーケルオフとマスクオフができれば潜れます。耳抜きは鼻をつまんでもOKです。そうですね。5回くらいかな(w

 

Q.お勧めの装備って何ですか?
A.マスクの曇り止めは必須です(w。ウエットスーツがあれば長く入っていられます。最近はつるしのウエットも伸びる素材のがあったりして安価ですのでお勧めです。夏場でも5mm裏起毛です。全く冷たくないですね(w

 

Q.シュノーケリングとダイビングの違いは?
A.ダイビングは観光。シュノーケリングは潜るとスポーツです。大変疲れます(w

 

Q.シュノーケリングを教えてほしいんだけど?
A.はい、そんな方に耳より情報。2012年よりシュノーケリングスクールが米山美弥子さんによって行われます。要予約で6000-です。ヒリゾの地形やお魚に詳しい人とシュノーケリングをすると、色々なものが見えて楽しいですよ。本当はツアーだといいんですが、ツアーは無いですかねぇ。

 

Q.浜で常連さんを見かけました。
A.そっとしておいてください。いやその、時々声をかけられてサービスしています・・・・。

 

Q.ヒリゾ浜って秘境?
A.そんな事は無いと思います。まぁ船でしか行けないとかって、いいシチュエーションですが、かっちゃんの船とかだとあっという間ですもんね。以前はあいあい岬から階段で下りれたようですが、階段がボロボロのため渡しになったとか。

 

Q.ヒリゾ浜で地震の場合って?
A.きっと決死隊の人が助けに・・・かどうかはわかりませんが、ヒリゾ浜って秘境に書いた階段を使って逃げるんでしょうね。上まで逃げれば海抜60mくらいはあります。

 

Q.中木で地震の場合って?
A.はじめの津波が来るまでに車で途中まで逃げて最後は・・・って感じでしょうか。

 

Q.いつが混みますか?
A.7月の3連休。8、9月の土曜日。お盆の平日休日とお盆前後。9月の連休の初日と中日は大抵駐車場が打ち止めですね。朝7時を目指して行きましょう!もっとも下田街道もお盆は渋滞します。白浜海岸あたりも渋滞しますので箕作で細い山道を走る必要があったりします。運転に自信の無い方はちょっと辛い道ですね。

 

Q.交通機関は?
A.車が圧倒的です。ミニバンが多いですよねやっぱ。お子様連れが多いと思います。9月になるとウエット率が上がります(w あとは下田からバスですけどバスって30分以上かかるのかなぁ。タクシーとかだと20kmくらいあるから高いと思いますよ。

 

Q.帰りの船はどうしたらいいの?
A.渡船は10分間隔程度で来てくれます。特に連絡等なしで、待っていれば迎えが来てくれます。8時半から16時半までですね。

 

Q.アイスクリームが食べたいです。
A.双葉売店で130円くらいだったような。暑いんですぐ溶けます。

 

Q.ビールが飲みたいです。
A.これも双葉売店で売っています。生ビールも売店上の食堂で飲めます。

 

Q.ヒリゾのステッカーが欲しいのですが
A.これも双葉売店で売っています。OKさんの作です。

 

Q.ぶっちゃけなんでそんなにみんなリピーターなの?
A.東京からソコソコの距離で、これだけ魚影が濃くって、大当たりの日は透明度が高くってって海はまず無いと思います。それと、この数百メートルの範囲に砂地から岩場、ドロップオフと水道がある場所って無いんじゃないかと。非常にシュノーケリングをやるのにもってこいの場所に思えます。車だと給油なしで往復できますし・・・。昔に比べると沼津からのアクセスが大変よくなりました。

 

Q.あいあい岬って?
A.2013年よりまたまた売店が営業開始しました。
多分恋人岬にあやかって命名したんだと思います。愛逢岬が正式名称のようです。ヒリゾ浜が見えます。売店は2010年頃閉店していしまいました。何でも伊豆急の管理の場所とか。石廊崎方向から来て、まず必ずここからヒリゾチェックしています。

 

Q.他にオススメの浜は?
A.谷川浜も渡しがあるようです。今度チャレンジしたいです。田子の瀬は大きな波除けの堤防で湾になっているので、ヒリゾに渡れなくても多分大丈夫です。

 

Q.くだり潮とは?
A.中木方向から石廊崎に向かって潮が流れる事をくだり潮と呼んでいるようです。この時、透明度が上がります。ただし、流れが速いと結構流されて、監視船のお世話になった人もいるとか。

 

Q.ナライって?
A.北東の風の事らしいです。この北東の風と、くだり潮が当たると透明度が上がるといわれています。北東の風ですんで涼しい風で心地よいです。逆に西の風が吹くと、中木は相当蒸し暑くなります。

 

Q.目の前の島は?
A.大根島というそうです。人は渡れません。おさるさんがいますが、外来種のようで駆除されるとTBSの噂の東京マガジンで紹介されていました。2011年の秋口にかっちゃんがツアーを2回やっています。

 

Q.サンセットクルーズって?
A.渡船券売り場で、サンセットクルーズ一つ!と言うとかっちゃんがツアーをやってくれるはずです。もちろん有償です。

 

Q.中木の花火?
A.8月のお盆に火祭りがあるそうです。2012年は8月13日だそうで。その中で、花火大会もあるそうです。もちろん民宿満タン。私は見たこと無いでーす。

 

Q.飛び込み橋ってどこ?
A.トガイ浜に向かう中木港の通路で一番高い所だと思います。飛び込んで歓声が上がると双葉さんが掲示板にしみじみとコメントを書くのが通例ですね。
トガイ浜は2022年より落石の危険があることから通路が使えなくなり、使用ができない状態にあります。

 

Q.カニはいますか?
A.あんまり数は多くありませんがいます!ですんでお子様が遊ぶのもいいかもですね。あっ、フナムシもいます。結構挑戦的なフナムシは体の上に上がってきます。玉虫も飛んできたなー。あっ、ヒトデはあんまり見ないですね。

 

Q.ウツボとイセエビとタコの法則?
A.ウツボ一杯います!イセエビも(w なんでもタコの好物はイセエビでウツボの好物はタコらしいのでウツボとイセエビは持ちつ持たれつの関係とか。もちろんイセエビの密漁は犯罪です。捕まります。

 

Q.キャンプできますか?
A.キャンプはできません。入間にキャンプ場があるそうです。民宿の素泊まりが4000円ですので・・・。

 

Q.ペットは連れていけますか?
A.2012年よりNGになりました。以前はわんこを連れている方もいらっしゃいましたが。

 

Q.忘れがちになるものってなんですか?
A.現地は当然自販機はありません。水とか冷たいものをクーラーボックスに入れて持っていくといいかと。意外と泳いでいて気づかないうちに汗は出ています。それと日焼け止めは必需品です。ウエットの隙間で日焼けをして痛い目に合った事があります。マリンシューズを履くんですが、靴下を履いて履いています。あっ!帽子!
中木に戻れば自販機があります。

 

Q.貴重品はどうしたらいいでしょうか?
A.中木マリンセンターで預かってもらえるサービスがあるようです。昔、イモビライザーのキーを海中に落としてしまって帰れなくなった人の話を聞きました。ジップロックのようなのに入れておけば万が一落としてもOKですね。

 

Q.日よけはどうしたらいいでしょう?
A.ビーチパラソルのレンタル等が無いので基本はサンシェードになります。もっとも下が石ころなんでリラックス出来ないです(w そうするとウレタンマットってなって大変重装備になります。なんで折りたたみのイスに座って、バスタオルを頭からかけて、日焼け止めってパターンが小生のパターンになりました。

 

Q.ネットに出ているヒリゾ関係のアカウントを教えてください。
A.観光協会といったオフィシャルなものは一切ありません。かっちゃんがやっている中木へ行こうよ!、とツイッターFaceBook辺りが精度の高い情報が手に入ります。

 

Q.ライフセーバーはいますか?
A.2013年より監視所が設定されております。2014年も設定されます!また監視船でも見張っていただけるようです。
ただ、スノーケリングは潜っちゃう人とかだと結構、そのーおぼれているのか?それともって状態の判断がつきづらいのでくれぐれもご用心くだされ。
2013年以前は、普通の海水浴場のような監視員さんはいません。監視船はいまして、流された場合等は救助してくれます。でも普通の海水浴場のように常に双眼鏡で監視しているって状態ではありません。自己責任で泳いで、潜ってください。2012年8月18日に溺死事故が発生しました。

 

Q.どんな車が多いですか?
A.ミニバンが圧倒的に多いですね。結構レンタカーのコンパクトカーも多いです。外車のセダンもいます。この前ポルシェパナメーラがいたな(w スポーツカーは少ないです。NSXがいたなぁ。伊豆のワインディングロードは結構楽しいので、走りのイイ車だと行き来も楽しめます!

 

Q.どこのナンバーが来ていますか?
A.東京、埼玉、神奈川、山梨、静岡のナンバーがメジャーですが、愛知や群馬のナンバーや結構遠くのナンバーもいたりして、驚きます(w 千葉はさすがに少ないかな(w

 

Q.ガソリンスタンドは?
A.下田市内に数箇所あります。セルフもあります。やっぱちょっと高めです。入間の先にもありますが入れたこと無いですね。東京から往復400kmちょっとですんで、黄色の軽自動車以外は無給油で往復できるかと。静岡というか沼津、三島共に都内より10円くらい高いですね。

 

Q.海産物はどこで買えますか?
A.弓ヶ浜から石廊崎方向に走った所に、漁協の直売所があります。原産地もしっかり書いてあってよいかと。9月になるとイセエビの味噌汁が振舞われます。

 

Q.地元の野菜等はどこで買えますか?
A.伊豆最南端の道の駅、下賀茂温泉 湯の花で買えます。足湯もあったりしていい感じです。

 

Q.足は洗えますか?空気入れはありますか?
A.渡船券売り場の前に、足洗いのための場所があります。そこで洗えますよ!空気入れもあったような。渡船券売り場のおじさんに頼んでみてください。

 

Q.東名高速が40km以上の渋滞ですが
A.三島から箱根を越えて箱根新道、西湘バイパスなんて走り方もありですよ。意外とこっちの方が流れたりします。

 

Q.下賀茂の扇屋さん
A.かっちゃんナベッキーさんの同級生さんらしく、下賀茂で扇屋という洋菓子屋さんをやっているようです。OKさん情報によると、こちらのケーキやお菓子はビックリするほど美味しいと。18:30まで開いてるらしいです。(OKさんオススメは、①温泉メロンゼリー、②さとう温泉メロンのケーキ、持ち帰りで③メロン最中です♪)

 

Q.ナベッキーさんって誰ですか?
A.かっちゃんの同級生さんらしく中木で漁師をしている方のようです。

 

Q.民宿ってどうですか?
A.かずささんと弓ヶ浜の月見屋さんに泊まった事があります。ふすま一枚で仕切られていますが料理がおいしく大変アットホームでよろしいかと。ちょっと緩い人じゃないと今時の人には難しいかなぁ。

 

Q.ひまわり畑?
A.弓ヶ浜と下賀茂の別れる交差点、ファミマの前にあります。8月中旬くらいにひまわりがどっと咲きます!

 

Q.花火はできますか?
A.できません。諦めましょう。

 

Q.シーズンオフにヒリゾに行けますか?
A.行けません。諦めましょう。

 

Q.サザエとかを見つけましたが?
A.獲ったら犯罪です。密漁はいけません。マジめに警察に捕まりますよ。ウェット着てデジカメもっていない人が入水していますが、結構持っていますよね。私は起きに隠してあるサザエを放流したことがあります(w

 

Q.夜光虫って?
A.中木港で見えるそうです。小生は見た事がありません。そうそう秋口に中木港でサビキで釣りをしていて、イワシの入れ食いはありましたが。

 

Q.天の川が見えると聞きましたが?
A.はい、さすが伊豆の最南端。見えます。そうそう、丁度羽田に下りる飛行機の空路にもなっているので、飛行機が南の空を飛んでいくのも見えたりします。

 

Q.ホンダビートで行くと優先的に入れてもらえる?
A.そんな事絶対にありませんので。結構待った事もありますねぇ。

 

Q.携帯電話は使えますか?
A.ドコモ、ソフトバンクがヒリゾ浜で使えたような。AUは結構厳しかったかも。ドコモも電波を拾わない時があります。なぜかソフトバンクというかiPhoneはOKでしたね。中木に戻ればどこのキャリアもOKです。もちろんWillcomとE-Mobileはダメですが・・・。
まぁここはアウトドアな方はドコモがどこに行っても基本つながりますのでドコモがいいとは思います。

 

Q.浜で倒れたりしたら・・・・・
A.渡船が10分おきくらいに来ます。そこに申し出ましょう。携帯も一部つながります。携帯で連絡をしてもOKかもしれません。救急車どこから来るのかな?やっぱ下賀茂?

 

Q.聞きたいことがあったら?
A.電話せずに中木へ行こうよ!のFAQ⇒ヒリゾのページ⇒掲示板と自力で調べましょう。電話はご法度で。

 

Q.中木へ行こうよってヒリゾ浜公式HP?
A.かっちゃんが作ったHPです。公式でも観光協会でもありません。ボランティアですね。

 

Q.中木病ってどんな病気ですか?
A.ここまで読んだあなたは既にかかっているかも・・・・(w いえいえ、1日に何回も中木へ行こうよの掲示板をチェックして、7~9月の天気がいい日はそわそわしてしまう病気です。これは完全に病気で治る方法一つだけ。中木に行ってヒリゾに行くことです(w